妊娠・子育て日記妊娠・育児大百科Yuuさんのe-ものみっけ365日の家族食レシピ





女性のためのメルマガストア「ティアラオンライン」では、クリスマスプレゼント大商戦だ!
(2000.12.9)
「ティアラオンライン」では、女性が喜ぶクリスマスプレゼント大キャンペーンを実施中。“マルチメディア・デジカメ10名様”“厳選コスメ48アイテム”“クリスマス限定ペンダント&ピアス10名様”…。
サイトの新コンテンツも、主婦の身近な家事グッズに注目してたり、癒しのギャラリーがあったり、オーストラリアからの報告もあったりと、ますます充実している様子。お買い物好きのあなたなら、どうぞ、このメルマガストア、立ち寄ってみてらっしゃい!!
http://www.tiaraonline.com



企業内で「母性健康管理連絡書」をつくってる!
(2000.11.28)
大手家庭用品メーカー、ライオンの「健康管理室」では、妊娠がわかった女性社員から、出産予定日の他、出産予定病院や母親学級受講の希望有無などを同室の保健婦や産業医が話を聞いて管理している。
大和銀行東京本部でも「健康開発室」が同じしくみを取り入れている。ここ10年、企業内の女性のなかには、管理職につく人も増えた。男性の部下と仕事をする際、どんな態度で接したら良いか、また、上昇志向の高い女性の場合には、女性同士と柔軟な人間関係を築けずに、孤立感をいだきやすい。従来の「家庭との両立」に加え、新しい悩みも出ている。そのような悩みの相談にも「健康管理室」は対応しているそう。男性上司には言いにくい体の不調を、管理書によって伝えられ、本人はプレッシャーを感じないで済む。上司からも「事情が理解しやすい」と好評のようだ。




やりくり上手な主婦が注目するサイト!?
(2000.10.24)
東海地域の主婦の間で、密かな話題になっているのが、『m-sta(エムスタ)』という会員制サイト。 ネット上でゲームやサークル活動を楽しんで、ポイントをゲット。3000円からキャッシュバックできる。しっかり者の主婦はプロバイダー料金と電話代をこれで稼いでいるとか。
http://community.m-sta.com/



「いのち」がテーマの博覧会
(2000.10.24)
21世紀が始まる来年は、世界各地で博覧会が目白押し。中でも「いのち燦(きら)めく未来へ」をテーマに掲げるのは、山口県で開催される『21世紀未来博覧会』(愛称:山口きらら博)。悠久の歴史の中で育まれたあらゆる自然の営みを「いのち」ととらえ、新世紀には多様ないのちが燦めく時代を創造しようというもの。山本寛斎プロデュースによるスーパーライブショー『やまぐち元気伝説』では、壮大なスケールで人間讃歌を展開する。
開催期間は2001年7月14日〜9月30日。
http://www.pref.yamaguchi.jp/2001expo.htm


最新ニュースへHomeバックナンバーへ
Copyright (c) 2001 So Da Tsu com All rights reserved.