*家族の幸せ
今、やっと家族3人で何かができるようになりました。
3歳までに、パパへの信頼、私への信頼、
家族の信頼を持ててよかった。
この間、夜散歩へ行ったんですよ。弥安と義丹と犬2匹と、家族で。
ベンチに座ってて、子供が走って、だんなと犬が遊んで、
その風景を見ながら、ああ、もうあたし、
何もいらないわ、仕事なんて金なんて
いらないっていうくらいの何かを味わったんですよ。
感謝しないとね。当たり前で忘れがちだけど。
*おばあちゃんも輝いてほしい
基本的にはうちは3人で出来ることは出来るようにしています。
お姑さん(女優の李麗仙さん)も、呼んだら来てくれる距離にいるけど、
私は決して彼女に助けを求めない。
彼女が遊びに来たいときに、来ればいい。
ほんとに冷たい言い方だけど、
それじゃあ、李さんがだめになっちゃうでしょ。
働いてるから、もっと輝いてほしい。
*出産を迷っている人へ
女に生まれたならば、一回、結婚、出産を味わってほしいと思う。
知り合いに、体型が変わるし、子供は家を汚したりするから
産みたくないって人がいるんだけど、それで何が手に入るかっていったら、
「ああ、きれいな女だな」っていわれるくらいでしょう。
なんか、もったいないよ、って言いたい。
すごくパワー必要なんですよね、子供を育てるのって。
だからどんなに医学が進んでいるとしても、
チャンスがあれば若いときに産んだほうがいいと思う。
私、今31ですけど、もっともっと早く産んでおけばよかったーと思います。
*子供だけほしい、なんて!
最近よく、30代の人が、男も女も、
「子供はほしいけど、だんなや妻はいらない」っていうのを聞きます。
なんでそういうわがままなこと言ってるんだろうって。
わがままですよ、無責任。
だってやっぱり、父親と母親が両方いて、二つの愛情があって
バランスとって育てるものなんです、私が思うにはね。