| 
|   
 イラスト&文字 市川興一
 |  
 二人で向かい合い、「セッセッセ、パラリトセ」とか「セッセッセノヨイヨイヨイ」といった掛け声の後にわらべ歌や唱歌を歌いながら、リズムに合わせて手などを軽く打ち合わせます。やり方にはさまざまなバリエーションがあり、自分たちで自由に工夫できます。一例『美しき天然』(そーらにーさえーずるーとーりのこえー♪)
 歌詞  歌詞に対応する動き
 そ・・・・・・自分の両手のひらを打ち合わせる(拍手一回)
 |・・・・・・向かい合った相手と右手の甲どうし打ち合わせる
 ら・・・・・・向かい合った相手と右手のひらどうし打ち合わせる
 に・・・・・・自分の両手のひらを打ち合わせる(拍手一回)
 |・・・・・・向かい合った相手と左手の甲どうし打ち合わせる
 さ・・・・・・向かい合った相手と左手のひらどうし打ち合わせる
 え・・・・・・自分の両手のひらを打ち合わせる(拍手一回)
 |・・・・・・向かい合った相手と両手の甲どうし打ち合わせる
 ず・・・・・・向かい合った相手と両手のひらどうし打ち合わせる
 る・・・・・・自分の両手のひらで自分の両ひざをポンとたたく
 |・・・・・・自分の両手のひらを打ち合わせる(拍手一回)
 (一拍おいて「とーり」から最初の動きに戻る)
 
 資料「こども未来」 |