すぐに本文を読む
i-kosodate.netロゴ
文字拡大・読み上げ
困ったときには
お知らせと更新
  預ける、利用する 子育てする 集う、参加する 知る、調べる プロになる
 
子育て関連情報
メニュー
 
■季節の素材
枝豆
夏/6月〜9月
 
■季節のおやつ
枝豆のおやつ
いろいろ
・枝豆水ようかん
・枝豆のジェラート
・枝豆あんこ玉
 
■食の一口知識
アレルゲンとは?
食中毒に注意
豆を食卓に
夏野菜を食卓に
 
■みんなで手作り
夏のあしらい/葉物
 
季節のおやつ
枝豆 枝豆 枝豆
 
枝豆水ようかん完成写真


枝豆水ようかん とうふ入り
みんなで手作り
葉物でよそおい


枝豆をすりつぶして砂糖を混ぜた「ずんだあん」は 東北地方(特に仙台)に古くから伝わる夏のおやつ。
ふつうはもちや白玉にからめたりしますが、
寒天で固めるとさわやかな緑色と口あたりの
よさがとても新鮮。
豆腐も加えてさらにヘルシーにしました。

アレルゲン…大豆(枝豆)


材料(7cm×12cmの容器1個・4〜5人分)

ずんだあん(枝豆あん)  
 枝豆(さやつき) 250g  
 きび砂糖(または三温糖) 大さじ2
寒天液
 棒寒天 1/2本  
 水 11/2カップ  
 きび砂糖 大さじ2
絹ごし豆腐 1/6丁

棒寒天…一口知識へ


一口知識 アレルゲン、食虫毒について
一口知識 豆を食卓に、夏野菜を食卓に
作り方

■ずんだあんを作る

枝豆をゆでる。

さやから豆を出し、100g用意する(できれば薄皮をむくと口あたりがよくなる)。

枝豆をフードプロセッサーまたはすり鉢でつぶし、途中で砂糖を加えてあんにする。
■寒天液を作る

寒天は洗って細かくちぎり、分量の水に浸して中火で煮溶かす。完全に溶けたら砂糖を加えて溶かす。

■仕上げ

ずんだあんと寒天液を混ぜ、あら熱がとれてとろっとしたら角切りの豆腐を加え、容器に流して冷やし固める。
   
ゆでる むく
ゆでた枝豆から豆を押し出す。さやつき250gから豆が約100gとれる。 枝豆から豆を押し出す
 
つぶす
枝豆をフードプロセッサーまたはすり鉢でつぶし、砂糖を混ぜてずんだあんにする。 枝豆をすりつぶす
 
寒天をもどす
寒天はちぎって水に浸し、煮溶かしてずんだあんと混ぜる。 寒天をずんだあんと混ぜる


<おやつ制作> 伊藤純子 <スタイリング> 中村和子
< 企画・デザイン・撮影> CUA GIA

| 季節のおやつ | | 夏 |

   
月と潮のカレンダーへくらしの歳時記へ
ホーム
サイトについてリンク集サイトマップ問い合わせ
 
  Copyright 財団法人こども未来財団 All Rights Reserved.