|
人は自然や宇宙と深いつながりがある、
そういう思いの上に作成されてきた、
i−子育てネットの「月と潮のカレンダー」
今年、i−子育てネットからの提案は、
「季節感を楽しむくらし」。
四季折り折り、季節の行事を家族で取り入れ、
昔からのいわれや、こよみの言葉の意味を知り、和の心にふれる。
そういう体験の蓄積は、子どもたちの感性の発達を促し、
将来かならず、豊かな思い出、すてきな原風景となって
子どもたちの心の中に残ることでしょう。
i−子育てネット独自の「くらし歳時記」として、テーマを選りすぐり、
お伝えしたい内容をコンパクトにまとめました。
どうぞ、ご家族全員でお役立て下さい。
|
季節のギャラリー |
|
10月
秋祭り
|
さわやかな空のもと、この時期さまざまな秋祭りが各地で行われます。秋祭りには「収穫祭」として広まったものも多く、昔の人にとって「秋の収穫祭」は重要なものでした。「祭る」は「奉る(まつる)」と同源で、「お供えする」という意味もあります。古来、秋にはその年の稲の初穂(新穀=しんこく)を神社に供え感謝を捧げるお祭りが行われてきましたが、三重・伊勢神宮の神嘗祭(かんなめさい)はその代表的なものです。
秋祭りの中でも、地域の町内会などが行う小さなお祭りは、幼い子ども連れでも気軽に参加できる季節の風物詩です。身近で親しみやすい祭りには、独特の風情と心おどるものが感じられます。そういう祭りの魅力は、その道具立てにありそうです。「笛や太鼓」の音色、にぎやかに飾られた「お神輿(おみこし)」、大胆な柄の「はっぴ」、色とりどりのお菓子や「屋台」、そして夕刻にともされる「ちょうちん」の灯り、など。子どもにとっても、大人にとっても、日常から非日常へ誘われる一瞬の中にこそ、お祭り最大の喜びがあるといえるでしょう。
|
|季節の素材|季節のおやつ|食の一口知識|手作りへ| |ハーブティー療法 / 今月のレシピ|
|